ドライブドライブドライブ

休みは車でひとっ走りで温泉へ。が、去年から今年夜勤に入るまでの、休日の過ごし方だったが、夜勤に入ってからは本当やり過ぎたというくらい、乗りまくった。毎週連休を取っていたので、会社が終わったらそのまま、目的地に向かい始める事もしばしば。向かう先は名古屋に必ず寄って、そこから伊勢や、京都、奈良、大阪、また名古屋周辺にといった感じで、行きは高速はETCの割引の時間帯でたまに使う程度で、ほとんど使わない。
ここで、私hamakkoが基点となる名古屋までどのように向かってるかを説明いたしましょう。(いらない?)
大雑把に言えば国道246号で沼津に出て、そこからはひたすら国道1号線のバイパスを使い、愛知を目指す。
うんざりするほど途方も無い感じだが、246号線は大井松田まで来ると車は激減し、山道になり2車線となるので結構快適に走れる。御殿場や裾野は渋滞とは無縁なほど空いていて、どの車も飛ばすので、沼津まではあっという間に着く。国道1号線に合流し、時間帯によっては、沼津市内も混雑するが、富士市に入るころには、通りもよくなる。清水インターまで来れば、ここからは長い長い片側1車線のバイパスが始まり、信号もほとんど無くなる。単調だし、追い越し車線もほとんど無いし、なにより大型トラックが非常に多いため、遅い車が1台でもいるだけで、ノロノロ運転となり、ある意味渋滞中にいるみたいな地獄に陥ることもしばしばあるため、眠気対策が必要。掛川バイパスの道の駅掛川が、サービスエリア的な役割をしてるので、ここで一休みしたり仮眠を取ったりしてる。磐田バイパスを越え天竜川を抜けると浜松に入り、浜名バイパスを抜けると愛知県へ突入。愛知県内はバイパスは無いが、豊橋市内と岡崎市内の混雑を抜ければ、名古屋市まではあと少し。刈谷市からは国道1号線を離れ、名四国道に入り、名古屋へは熱田区から向かう。
多少寄り道したり、名古屋に寄らなかったりもするが、大体こんな感じ。行く度にガソリン代がハンパないことになってるが、愛知県内は他県にくらべ、かなりガソリンが安いので、ここで集中的に入れていくことにしている。来年からは仕事の関係でなかなかこういったことができなくなるので、残念と思う反面、お金の荒使いを防げるかなとも考えているのでちょっと複雑な気分。