北陸ドライブ。2

前回の続き・・・輪島からですかね。


輪島には、永井豪記念館もあったけど、スルー。戻りは、有料道路を使うつもりだったけど、七尾に立ち寄ってみたくなり、七尾線や海沿いを通る国道249号線を走り能登半島を満喫しつつ、能登食祭市場へ。

が、時間帯が悪く結構店が閉まっていて、ここで無理に食べるのもなんかなぁって気持ちになり、何も食わずで金沢市内を目指すことに。

夕方に何とか金沢市内に入り、どうせならなんか観光してから行こうと、21世紀美術館に足を向けたものの、なんと休館日。兼六園を散策する余裕もなさそうなので、市内を軽くドライブしてから近江町市場へ。



↑何とか海鮮丼にありついて一息。大学時代に金沢に来ていたけど、体調を崩して食えなかったんで、感慨深い海鮮丼になった。

折角だから片町なんかに立ち寄ったりもしたかったが、温泉に入りたかったんで、名残惜しくも金沢から離れ、福井を目指すことに。とはいえ、明確にどこの温泉に入りたいというのも無かったので、国道8号線沿いにあったゆめのゆ加賀という日帰り温泉2時間ほど滞在。仮眠は取らず、福井市内へ入り、市内のネットカフェで一晩過ごすことにした。


あまり眠ることも出来ず、5時くらいに出発。まずは、東尋坊へ。



東尋坊。早朝とあって、工事関係の人と海女さんしかおらず、駐車場も当然どこもあいていないので、申し訳ないと思いつつ、路駐し、がら〜んとした土産物やさんを通過し、観光客が誰もいない東尋坊を堪能(ある意味貴重かもw)土産物や観光雰囲気にこだわらない方なら、こういう自然景勝地は朝に来るのがベスト。


永平寺。・・・の前に丸岡城を見に行ったのだが、やはり早すぎて開いてなかったので、城の外観だけ見て終了。機会があればリベンジしたいところ。んで、永平寺には10時くらいかな。北陸屈指のお寺だけあって、ともかく広い。参拝前に境内の案内を受けるのも結構新鮮で、見応えも充分。中々に良かった。

参拝後、折角なのでと永平寺そばと福井名物(?)のソースカツ丼を食べ、本来なら福井に戻って高速で帰路に着くのがベストなのかなと思ったが、折角なんで国道158号線使って九頭竜湖方面を目指そうということで、まずは勝山へ。



↑越前大仏のある清大寺と奥に見えるのが越前勝山城。ここの大仏は結構迫力があって見応え充分。勝山城は行かなかったが、その先にある平泉寺白山神社がまた中々の穴場で、ここの境内の苔は見ていて気持ちがすごく落ち着いた。


↑・・・こ、こいつ動くぞっ・・・!・・・と言わざるを得ないほどシュールに動いていた九頭竜湖駅前にあった、恐竜の置物。ある意味ドライブで疲れた体が癒され、眠気が覚めたw


国道158号線油坂峠道路を通過、ここでも高速には乗らず、何とか名古屋市内まで下道で粘ってみることにしたけど、小牧あたりで夕方の渋滞にハマリ、名古屋市内を目指すのを断念。何とか小牧インターへ辿りつき、そこから高速に乗って東名経由で帰路に着いた。


初の北陸ドライブだったが、富山全スルーで、まだまだ見れてないところも沢山ありそうなんで、機会あれば再びドライブで訪れたいね。特に千里浜なぎさドライブウェイは走り応え充分で楽しかったんで、もう1回は行ってみたい。