青山高原ほぼ独り占めドライブ

ようやく、この前の続きば。実は、3日前くらいに書いたんだけど、記事書いてる途中で突然消えるというトラブルが発生。明日が休みということで、ようやく再び書く気力が沸いてきたんで、今のうちにガっと書かせていただきまふ。

針インターでいつもの如く車中泊したわけだが、起きたのは朝4時。普段ならもう1時間早く起きて、下道で静岡を目指すわけだが、この日は土曜日で1000円のETC特割発動日なんで、伊勢を目指すことに。名阪国道を亀山方面に向かい、国道306号線より、津を目指す。津より、国道23号線でそのまま伊勢へ。早朝の南勢バイパスは走りやすくて気持ちいい。

朝、7時ちょっと過ぎに伊勢の外宮に到着。この時は場所がメジャーなだけにそんな気にもしなかったが、やたら遠方のナンバーが多いなぁと思った。外宮の中もそこそこ観光客が見受けられ、土曜の朝にしては多いなぁとおぼろげながらに思ったが、そこまで気にすることでもなかった感じ。

内宮に移動し、ここで少し違和感を感じた。いつも留めてる駐車場が満車。まだ、8時手前だというのにもうこんなに来てるんだとちょっと驚いた。
いつものように参拝を済ませ、早朝から営業している赤福本店へ。↓


↑朝食というわけではないが、赤福食べてまたーり。

11時まで待って、おかげ横丁でメシもいいかなと思ったが、久々に松阪牛が食いたいなぁと思い、松阪へ移動。
10時過ぎに松阪へ到着するも当然どこも開店前。ここで待ってるのもなんなので、JR松阪駅の駅弁をいただくことに。
選んだのは『元祖牛肉弁当』(1260円)。なんと、全国で牛肉を使った駅弁はこれが最初らしく、そういったものにも惹かれ購入。ただ、食べるにはまだ早いかなと思い、その場では食べずに次の目的地、榊原温泉へ。

そう、榊原温泉といえば、清少納言イチオシの日本三名泉の一つ。意外と行ける機会がなかったが、今回は時間に余裕があるんで、青山高原とセットで行って見ることに。榊原温泉は津から意外と近かったりする。到着が思った以上に早かったので、先に青山高原へ行ってしまえと青山高原道路に。
が、なんと工事で道路閉鎖中。やむを得ず、大きく迂回し青山高原を目指すことに。このあたりは、道が狭く、くねくねしてる道が多いんで、対向車に気を払いながら運転することがしばしば。後、ツーリングしてる方が結構見受けられ、青山高原への期待が否が応にも高まった。

↑これが青山高原の名物、風車。

青山高原道路に入り、まずは、青山高原の最高点があるところで、休憩。見晴らし台からは青山高原のシンボルである風車が良く見えた。しかしここからだと遠いんで、さらに青山高原を奥に進む。眼前に広がる風車は迫力があり見ごたえも抜群。天気もそこそこ良く、気持ちの良い高原ドライブとなった。
ここから、榊原温泉に向かうには来た道を戻ることになるのだが、相当時間が掛かるんで、そのまま進み榊原温泉を断念。車1台すれ違うこともない、青山高原の裏道(?)をひたすら進み、降りてきたところの近くにある、さるびの温泉へ。

自然に囲まれた場所で露天風呂を楽しみにしていたが、なんとリニューアル工事中で内風呂しか使えないとのこと。温泉自体はぬるめで何時間でもつかっていられそうなほど、気持ちよかった。
温泉の後は、松阪で買った駅弁をいただくことに。駅弁相応のボリュームと味ではあったが、久々の駅弁ということもありそこそこ美味しく感じられた。

漸く帰路に着くわけだが、この時点で13時過ぎ。そして帰ったのは22時。

・・・ともかく高速の渋滞が酷すぎた。東名阪の四日市の渋滞はまぁいつも通り。が、伊勢湾岸道から東名に向かう豊田ジャンクションの渋滞は相当きつかった。途中、新城PAで1時間半ほど仮眠をとってから、一気に帰ろうとするも、清水から富士までの間も渋滞していて、トドメは秦野中井から厚木までと、かんなし時間をとられた。

ようは、すっかり連休だってこと頭から抜けてた。こんなに混むなら早め帰っておけばと思ってもまさに後の祭り。次からはせめて連休とか事前に把握してから出かけるようにしたいね。


にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ←クリックで一人旅のブログ村へ。